エンジン将棋盤を買った

Macで将棋の検討をするためにいろいろ探していたら「エンジン将棋盤」なるアプリを見つけました。 将棋ぶらうざQの挙動があやしいなーと思っていろいろ調べたら「エンジン将棋盤」なる有料アプリを見つけたんだけどどうなんだろ。評判が見当たらない…— 海苔 …

聖書通読botをherokuに移行した

今朝メールをみてびっくり。 This is your final notice that the sunset of the previous generation OpenShift Online 2 platform will be September 30, 2017. 完全に忘れてた…(たしかにだいぶ前にメールが来ていたような…) と、いうわけで、急遽、聖書通…

FPGAに書き込めた

前にブログで「FPGAに書き込めない」と言っていましたが無事書き込めました。 jnory.hatenablog.com 動いた #Lチカ #FPGA #ice40 LatticeにはDiamond Programmerというツールがありまして、それを使ってFPGAに書き込むのですが、どうしてもエラーになって動…

golangのimport順を並び替えるツールを作った

tl;dr; github.com やりたいこと 標準ライブラリ→3rd partyライブラリ→ローカルライブラリの順に並べたい goimportsつかえよという声が聞こえてきそうですが goimports、おおむね良いのです。たとえば、 import ( "github.com/ziutek/blas" "math" d "./data…

FPGAデビュー

【追記2017/8/20】FPGAの書き込みに成功しました! jnory.hatenablog.com ど素人なのにFPGA買いました。 ぐへへへへへへへへへへ #はじめての #FPGA #買った さっぱり使い方がわかりません。 とりあえず、仮想マシンにLinuxを入れて、ドライバいれて、USBつ…

聖書通読botを再開

奇跡的に「しばらく休む」で止まっていた聖書通読bot @seishotsudoku 、昨日思い立って復活させました。— 海苔 (@arrow_elpis) 2017年2月6日 twitter.com なんでまた急に いつも礼拝ではiPhoneアプリの新改訳聖書を使っています*1。 新改訳聖書 Word of Life…

圧縮配列ライブラリyunomiをリライトしました

数年前に圧縮配列を作ってgithubで公開していました。 この度そのライブラリを一から書き直してリニューアルしました。 github.com 元々圧縮配列ライブラリであることをメインに作っていたのですが、今回のリニューアルで簡潔データ構造のライブラリとしても…

Kotlin

個人的な趣味でKotlinを始めた。(Androidアプリを作りたくなったので) とりあえずKotlin Koansが良さそうな感じがしたので、それをやっていっているんだけど、 前提知識がJava8とかになっている気がします。。。 try.kotlinlang.org Javaは学生時代よく書い…

スパムコメント

前のブログはwordpressだったこともあり、大量のスパムコメントがついていました。(全部承認待ちに入るので表示はされない) はてなブログに移転するためにデータをインポートしたらそのコメントまでインポートされてしまい…今必死で消しました。 はああああ…

はてなブログに移転

はじめましての方ははじめまして。wordpressからはてなブログに移転してきました。この投稿以前にエントリがありますが、それらは旧ブログから持ってきたものです。 今までは自分でwordpress立てて運営してたんですが、長続きしませんでした。一念発起してブ…

ec2のAmazon Linuxにcaffeをインストールする方法

いやー、だいぶ間が開いてしまいました。 久々の更新はEC2のGPUインスタンスでCaffeを使う方法です。 Caffeというのは、今流行のDeep Learningをそこそこ(?)お手軽に使うためのライブラリです。 C++で書かれており、PythonやMatlabから呼び出せます。 Caffe …

Hadoopについてまとめてみた

しばらくHadoopについて挑戦してきたので、いままでの成果をチュートリアル風にまとめてみました。 Hadoopをとりあえず動かしてみるために これは以下の記事で触れた内容を再編成したものです。 Hadoopセットアップ-その1(スタンドアロンモード) adoopセット…

MahoutでLDA…のはずだった

今日は(前回の続きで)mahoutをいじっていたんですが、 全然うまくいきませんでした… 最後の最後でフリーズするんですよね。 反復学習が終わっておそらくもう終了するであろうというタイミングです。 INFO driver.MahoutDriver: Program took 75878 ms (Minut…

Mahoutセットアップ

前記事に引き続き、本日連続更新であります! さて、Mahoutをインストールしましょう。 MahoutはHadoop上で動作する機械学習フレームワークです(たぶん)。 数年前に見つけて以来ずっと興味があったのですがそもそもHadoopがよくわからないレベルだったので …

Hadoopアップデート

大変間が空いてしまいました… またしばらく放置してしまっている間に、Hadoopがバージョンアップしています。 バージョン1.0.4が最新安定板のようです。 ちなみに我が家のhadoop(疑似分散モード用)はバージョン1.0.0でした。

テーマを変えてみました

WordpressのテーマをRCG Forestというテーマに変更してみました。 さすがWordpress、テーマを変えるのもとても簡単です。 良い時代になったもんだ…ありがたし。

Hadoopセットアップ-その3(完全分散モード)

いやーかなり間が空いてしまいました… 重い腰をあげて3台(仮想環境に)セットアップしました! 3台にhadoopをセットアップする ひとまず、前々回の記事の通り、hadoopをrpmからインストールしました。 ホスト名はそれぞれ、hadoop1、hadoop2、hadoop3です。(…

Hadoopセットアップ-その2(疑似分散モード)

前回から少し時間が経ってしまいましたが、Hadoopセットアップの続きを行います。 今度は疑似分散モードに設定します。 設定ファイル編集 まずは公式サイトにあるようにそのまま設定します。

Hadoopセットアップ-その1(スタンドアロンモード)

久しぶりにHadoopを使ってみようと思います。 hadoopには以前から興味があり、試しにさわった程度の経験はありますが かなり忘れてしまっているので、もはや手探り状態です。 まずは公式サイトのドキュメントに従ってインストールします。

ヤコビアンといふもの

昨日、ガウス積分なるものに片足突っ込んでしまったらなかなか抜け出せなくなったというお話。 この積分では、極座標変換が途中で必要となります。 極座標変換とは、 ですね。 いろいろ調べると、この変換では、 になるとものの本などに書いてあるのですが、…

Hello, World!

本当は2/1公開予定だったこのブログ、1週間以上遅れての公開となりました。 これからこのブログでいろいろ書いていきます。よろしくお願いいたします。m(_ _)m